昨夏、刈り取っただけの羊毛を
五回くらい洗うと使えるからと、もらっていて
今年こそ寒くなる前にやっておこうと
ようやく洗い始めました。
これ、大変。
でも、楽しい。
洗って、ふわふわにして、染色して
糸を紡いで、何かひとつ、仕立てていく
五年くらいかけて。
そんなのも、いいかもしれないなぁ と思いました。
稲刈り、枝の剪定、栗拾い、柿取り、
畑しごとの合間に冬の服を縫う。
新しい稲藁で、わら細工も再開。
今は、自分サイズの、みのを作っています。
秋もいろいろ あります。
【十月】
二十一日(月) 十九時半~二十一時
太極拳クラブ @美杉総合支所 ホール
参加費 五〇〇円 /持ち物 体育館履き、飲物
三十日(水) 十三~十六時
一針ノ会 @cafe ナナクリ
好きなものを手縫いしています。
参加費 千五〇〇円(お茶付き)
お問合せ halvento@gmail.com
※お返事に時間のかかることがあります。